2023年2月10日、人事参謀は「転職参謀」に改称いたしました。
転職 何から

転職は何から?転職のはじめの一歩を人事プロが解説

悩めるビジネスウーマン
現部署への異動後、同僚とうまくいかず、転職したいと思っています。
しかし初めての転職なので、転職活動を何から始めたら良いのかがよく分かりません。
転職は何から始めるべきか、教えていただけないでしょうか。

 

今回のテーマは「転職は何から始めるべきか」である。

結論から申し上げると「転職は、転職サイト・転職エージェントへの登録から始めるべきである。その理由とネクストステップについて本記事で解説していく」という内容になっている。

 

初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。

筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。

  • 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
  • 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
  • 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
  • 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験

 

この記事を読むことで転職は何から始めれば良いかが分かり、最善の形で転職活動のスタートを切ることが出来るだろう。

 

転職は何から始めるべきか【転職サイトへの登録】

結論から申し上げると、転職活動は転職サイトおよび転職エージェントへの登録から始めるべきである。

転職活動では、大まかに言って以下のようなプロセスを辿ることになる。

  1. 転職サイトやエージェントへの登録
  2. 募集中の求人案件の把握
  3. 履歴書や職務経歴書の準備
  4. 転職エージェントとのコミュニケーション(初回ヒアリングなど)
  5. 志望先企業への応募
  6. 書類選考
  7. 面接選考

 

上記のプロセスにおいて、①(転職サイト・転職エージェントへの登録)と②(求人案件の把握)との間には大きな時間がかかる。

求人案件を把握して転職したい会社を探す際、転職サイトやエージェントに登録してからすぐに最高の求人が見つかることはほぼないからである。

 

また、③の職務経歴の入力については、転職サイト内のフォーマットを使って行うのが主流である。

さらに、④の転職エージェントとのコミュニケーションも、当然ながら転職サイトや転職エージェントに登録した後に行うことになる。

 

つまり、上記のプロセスのうち②から④の全てが、①の「転職サイトやエージェントへの登録」と密接にかかわっているため、①を終わらせないと何も始まらないのである。

 

齋藤
まずは転職サイトや転職エージェントへの登録を済ませてから、他のことを始めるべきです。

>>おすすめ転職サイト・エージェント|プロ厳選の比較ランキング

 

転職のネクストステップ

転職サイトおよび転職エージェントへの登録が済めば転職活動が終了するわけではない。その後のプロセスを知っておくことも重要である。

そのため、転職サイトおよび転職エージェントへの登録後に何をすればよいか、ネクストステップを記載しておく。

  1. 良い転職エージェントを探す
  2. 応募したい企業(第一志望)を多数見つける
  3. 自身の強みとなるコンピテンシーを発見していく
  4. 書類選考の対策をする
  5. 面接選考の対策をする

 

上記のステップについて、それぞれ解説していく。

 

良い転職エージェントを探す

転職サイトやエージェントに登録した後は、良い転職エージェント(担当してくれるエージェント個人)を探すことが重要である。

探すと言っても能動的に自分から動かなければいけない訳ではなく、基本はコンタクトしてきたエージェントを絞り込んでいく作業である。

 

絞り込み方には色々とあるが、筆者は以下のような基準で絞り込んでいる。

  1. 早い段階で(できれば最初に)興味の湧く求人を出してくるか
  2. 面談(電話面談)の前にあなたの職務経歴書を読んでいるか
  3. 自分のキャリアをプラスに評価してくれているか
  4. コミュニケーションスタイル(電話・メール等)が合っているか
  5. 転職ありきで求人をおすすめして来ないか

 

上記の基準や転職エージェントの選び方について、詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてほしい。

>>転職エージェントの選び方の教科書|出会い方、絞り込み方、付き合い方まで

 

応募したい企業(第一志望)を多数見つける

転職活動での成功とは、一言でいえば第一志望への合格だろう。

しかしながら、転職活動では企業や面接官との相性が重要となるため、どんなに優秀な人であっても第一志望に落ちてしまうことはある

 

そのため、転職活動では第一志望(受かったら絶対に行きたい企業)を多数作ることが重要となってくる。

>>転職で第一志望に落ちた場合の切り替え方・対処方法をプロが解説

 

ネクストステップの最初に「良い転職エージェントを探す」を挙げたことには理由がある。

良い転職エージェントを複数見つけ、それぞれのエージェントが紹介してくる企業の中から第一志望群となる求人を多数ストックしておくことが成功の秘訣だからである。

>>おすすめ転職サイト・エージェント|プロ厳選の比較ランキング

 

自身の強みとなるコンピテンシーを発見していく

転職活動における自己分析とも言えるのが、この項目である。

今後のキャリアをどんなコンピテンシーを武器に勝ち抜いていくつもりなのか、少し考えておくと役に立つ。

 

コンピテンシーとは、以下のように「○○力」で表せる汎用的な能力だと考えていただけると分かりやすい。

  • コミュニケーション能力
  • 論理的思考力
  • 傾聴力
  • 素早く学習する力
  • 変化への適応能力
  • 信頼関係構築力

 

コンピテンシーについて考えておくことは、適職に就くための準備であると同時に、面接選考において成功体験や実績、強みに関する質問に答えるためにも役立つ

 

書類選考の対策をする

書類選考では今までの経歴(=変えられない過去)が問われるため、実は面接選考より対策が難しい。

 

しかしながら、面接官の視点を知っていればある程度の改善は可能である。

書類選考で不合格となってしまうことが多い方は、以下の記事を参考に改善を試みてほしい。

 

面接選考の対策をする

面接選考は、知識と経験次第である。

どのくらい面接の知識や経験があるのかが結果に表れやすいため、書類選考より対策がしやすい。

 

本サイト「人事参謀」では、人事面接官の目線から面接対策に関する記事を多数執筆しているので、参考にしてほしい。

記事が多いため、重要な順にいくつか挙げておこう。

 

上記以外にも様々なパターン別に面接対策の記事を執筆しているため、自分で選びたいという方は以下のカテゴリーから選んでほしい。

>>面接・書類選考・適性検査対策

 

まとめ

転職活動では、何よりもまず転職サイト・転職エージェントへの登録から始めよう

これは、その後のプロセスが全て転職サイト・転職エージェントへの登録を前提としているためである。

>>おすすめ転職サイト・エージェント|プロ厳選の比較ランキング

 

転職サイトや転職エージェントは無数にあるが、それらを紹介するランキングやおすすめサイトの信憑性は低く、どのサイトに登録すべきか悩む方は多い。

迷ったら、年代でも性別でもなく、シンプルに年収で決めるのがおすすめである。

  • リクナビNEXT年収800万円未満の場合。日本最大級の公開求人を掲載、エージェントも豊富
  • JACリクルートメント 年収800万円以上の場合。大手および外資系を中心に、日本最大級の非公開求人を保持

 

人材企業の最大手リクルートが運営するリクナビNEXTは、年収が800万を超えるまでは万能の転職サイトだと言える。(それ以上の年収帯では案件が減る)

掲載求人が豊富なだけではなく、リクナビNEXTには多数の転職エージェントが参加しているため、網羅的に求人を探すことが出来る。

 

JACリクルートメントは、筆者が最も信頼している転職エージェントである。転職エージェントとしては日本最大の売上高を誇り、求人の多さ、エージェントの質ともにダントツである。

ただしJACはハイクラス・ミドルクラス向けのため、そのスペックをフル活用するには年収800万円程度が必要だ。

転職 何から
最新情報をチェックしよう!